Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
●青葉学習館のご案内   ●今「教育事情」は? ●グリーン・メイトから ●ちょっと休憩室で… ●身近なQ&A ●お問い合わせ等は…
    入試事情の動向から
    成績に関すること(特集)
       〃    (本編)
    気になる教育事情から
        学校へ行けない人へ
    青葉学習館発の「話題」
サイトマップへ
 主な更新(最新6/5) 
●「巻末雑感」…………    追加更新しました
●「ことばのぎもん」…    追加更新しました
●気になる教育事情から   追加更新しました
●「ちょっと休憩室で」  追加更新しました
●「身近なQ&A」……  追加更新しました
目的ページへ直行@
目的ページへ直行A
目的ページへ直行B
 今知りたいデータ
●新指導要領に関して…
●検証・2学期制の導入
●小中学生の漢字力は…
●食事と学習の関係は…
特集/成績に関すること
検証/内申点の影響力
 良識ある教育サイト
●井上教室(佐伯区)/さりげない記事の中に、教育のツボが満載されています
 学校へ行けない人へ
●こちらからどうぞ
ある少年の残したメッセージから

気になる教育事情から

  2学期制の導入と現状
 

(前のページからの続きです)

まず、3学期制と2学期制の1年間の流れを見比べて見ましょう。下の年間スケジュール表モデルをごらん下さい。

(下へ続きます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(上からの続きです)

どうでしょう?学校へ行く日(表の中の色のついた部分)は、3学期制と2学期制でほとんど変わりません。変わっているのは2学期制には秋休みがちょっとあるくらいです。これだと1年間の分け方が3つと2つの違いくらいしか分かりません。でも、それだけの理由だけではないはずでしょう。今度は下の表をごらん下さい。

 

同じ年間授業日数でも、年間行事にかかる日数には若干の違いが出てきます。左の一例にあげた行事の日は、通常であれば「授業をしない日」と考えられますから、その合計が25日を超えてしまうと、授業にあてる日数が足りなくなってしまうことになります。

 

これらの行事の中には2学期制にすると、確実に減るものがあります。それは始業式と終業式です。確実に1回ずつ減ります。同じ理由から中間テストは1回実施する機会が減ります。

 

こうした行事の日を累積すると、数日は3学期制より少なくてすませることができる。それは逆から言えば授業日数を確保できるということにつながる実情があるようです。何かせせこましい記述をしているようですが、現実として数日の授業日数が貴重な状況が推察されます。(一例に書かれていない半日だけの行事など、挙げればいくつか出てきそうです。)

 

最後に、これまでのまとめと、これからの状況について考えてみます。

 

(次のページへ続きます)

クョスコニョ    [1] [2] [3] 
 前のテキスト: 新学習指導要領がスタート 完全実施へ向けて
 次のテキスト: 小中学生の漢字力は

青葉学習館 Copyright (C) 2012. All rights reserved.